イギリス旅行8 プーコーナー
POOH CORNER
ロンドンから電車で約1時間の後バスで約30分の位置。
「Hartfieldハートフィールド」という村は、クマのプーたちが住んでいた森のある場所。
作者のミルンが住んでいたことがあり、
息子のクリストファー・ロビンがお菓子を買いに行っていた小さなお店が、
今は、「POOH CORNER」というカフェ&ギフトショップになっています。
住所 High St, Hartfield TN7 4AE イギリス
↓
POOH CORNER WEBサイト
ハートフィールドまでの家はこういうの



あとはうねうね山道。
道の両側の木々がトンネルを作るような山道。でもみんな飛ばす。
これがバス停ね

ここは村の大通り
POOH CORNERは大通りにあります。
日曜だったから、プーコーナーのために停めた車がいっぱい。

小さ〜い 可愛〜いお家がPOOH CORNER



ピグレットのカフェは、
店内でも外のテーブルでもお茶を楽しめます。

店内には絵本や

残念ながらディズニー商品や

POOH CORNERオリジナルの商品も
さすがにこのTシャツは着られない、私には

同じイギリス生まれの人気者、
ピーターラビットのコーナーもちょこっとありました。

カフェは中も外も満席状態。バイトの高校生たち大忙し。
カフェの壁にはミルンの写真や本の挿絵がたくさん

トイレにもね

メニューはけっこう豊富でした。
クッキー1枚、パン(シュガーロール)一個なども。
『Time for a little something』
ってメニューに書いてあったの。これって、プーがおやつ食べたい時に言ってたことだよね?
私はこれ。Pooh's Cream Tea 6ポンド
4,5ポンドのは、スコーンが一つ
このスコーン、大人の男の握りこぶし大で、
スコーンになくてはならない、大大大好きなクロデットクリームがたったぷり〜

クロデットクリームは、日本では中沢しか販売してない?
小さいヨーグルトカップのサイズで400円近くするんだよね。
このティーセットについてるクロデットは、中沢の三倍近くあって、
おまけにずーっと濃厚


お茶も、何杯もお代わりできるほどたっぷり入ってた。

すんません、プーコーナーに行った人のブログで、
ご自分のプーを連れてって、写真載せてたの。
うちにはプーはいないから、何十年も前の思い入れある牛を。。。ね
牛、、、 名前は「うーちゃん」

特大スコーンでお腹いっぱいにして、買い物して、
プーが橋から川に棒を落として遊んだ、「プーの棒投げ橋」を目指します。
地図も売ってるよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カスケーズ・ショッピング・センターとプーコーナーの位置関係

- 関連記事
スポンサーサイト
コメント