オークパークとシカゴ ダウンタウン
昨夜からは、帰るまでずっと、宿はオークパーク
↓
The Carleton of Oak Park Hotel

ロビー クラッシックな内装



私たちの部屋は、本館そばの離れ

昨日、ホテル近くの散策をして、驚き桃の木山椒の木‼️
ここオークパークの一般家庭の家屋が立ち並ぶ様は、
区画整理され、計画して作られた【家】のテーマパークみたい❗️
な・ん・な・の?? あめりか?! なぜ?なぜにこんなに素敵な家???
家何十枚も写真に撮らずにはいられなかった。
あ、なんだ、ライトが設計した建築が30くらい集まってる街なんだねー。
どんだけ金持ちの街????? すげえ
ライトの家&アトリエ




ライトの家のまわり中、ひろーーーーーーーい町中、
まさに、閑静な住宅(豪邸)街
ライトの設計っぽいなー、って家がいっぱい。
本で見た有名な家もいくつか




このあたりに、
アーネスト・ヘミングウェイの生家と、少年期に引っ越した家があります。
私は生家と、ヘミングウェイ行きつけだった?ビストロしか見なかったけど、
家の見学やヘミングウェイ博物館もありました。


ポーチに立ってみた。

ヘミングウェイ博物館

ホテル近くには
ウォルグリーンとホールフーズとパネラブレッドが集まってる素晴らしさ!
昨夜ホールフーズのサラダバーとオリーブバー買って、
いろんな豆と穀物とチーズと、英語読めないから
何を入れたかかわかんないけど美味!



今18日の朝です。今朝は
ここにもあるパネラブレッドで朝コーヒーの後、
ホールフーズでDr.マクドゥーガルのヴィーガン用電子レンジカップ飯15個購入。
スーツケースの片側全部にDr.マクドゥーガル詰めて帰る予定。
今からシカゴ ダウンタウンに再来して野外芸術の残りを見に行きます。
↓
オークパークから電車で20分くらいでシカゴ ダウンタウンに行けます。
ループという地域にある、地球の歩き方に出てた屋外芸術は全部見つかった。
ジャン・デュビュフェ作 起立した野獣へのモニュメント


ピカソ作 ザ・ピカソ

ミロ作 シカゴ

シャガール作 四季

カルダー作 ユニバース

このユニバースのあるウィリス・タワーでは、
キノコモチーフの彫刻が展示されてました。
↓
Jeffrey Breslow: Bolder & Boulder



また電車でちょっと移動。電車の路線は、レッドライン、ブルーラインなど、
行き先ごとに色分けされててわかりやすい。

ビル街の間を走る

何がオリジナルなのかわからないけど、
オリジナルHOOTERSにコスプレして行く。店内は赤い服のお客でいっぱい!
物凄い盛り上がり!

ミニミーじゃない?!


非常に場違いな感じの私らについたのは、
キュートなヴィヴィアンちやん♪お人形さんみたい!
「ゴージャス、キュート、エレガント、アイラブフーターズ」など、
脳みそフル回転で褒めまくり、帰りにはハグしてもらっちゃったよー❤️
シカゴのフーターズシャツ、買っちゃったん♪


ダウンタウンに戻り、赤いシカゴを散策する。
赤い人たち、
どうやらアイスホッケーのリーグ?で、シカゴのチームが優勝したらしく、
優勝パレード?やってたみたい。街中、お店の中、赤い人でごった返し!

この子たちめちゃ可愛いかった!向かって右の子は、
日本にステイしてたって言ってた。

お兄さん 大盛り上がり

*追記7/15
「モダン・ファミリー」シーズン4の再放送見てたら、
クレアとキャメロンがリフォームして転売する家を見にきたルークの友達(大人)が、
このチームのファンだってんで、家にチームロゴ?の旗飾ってたわ

ついでに「ダイハードのビルが見えるよ」と言ってたから、ドラマの舞台はLAね。
あっ!コストコだっ!
コストコ、劣悪な環境で飼育されてる鶏のこと、バレたね。

ああ、可愛いドーナツ屋さんだ

きれーーーな女の子たち、ハンサムな男の子たちの集団にうはうはするも、
夫は人ごみ大嫌いだから、メイシーズのフードエリアで一休み。
夕方から、夫はホワイトソックスの試合観戦に
私はシカゴ美術館に
↓
the Art Institute of Chicago

ライオンもアメフトの帽子かぶらされてる・・・

すべて写真OK
有名どころは、好きな画家たちだと ピカソ、ダリ、ミロ、キリコ、デルヴォー
ジャコメッティ、オキーフなど
興味ない画家だと、ルノアール、ロートレック、スーラなどなど
私はコンテンポラリーアートと呼ばれるものが好きなんだなー、
と実感。
これ、Twitterを印刷した紙をだーーーーっと。
面白い

あと、アーキテクチャーね。

特別企画展は、チャールズ・レイ

このピカソはやっぱり好きだ

このオキーフの意外性

宗教画の数々はどれだけ見ても見足りない素晴らしさ


アメリカの歴史ある美麗な椅子


美しかった

[広告] VPS
特に私はが好きだったのは、
・マックス・エルンスト

・イヴ・タンギー

・イヴァン・オルブライト

・ジョゼフ・コーネル

4時間観て回っても全然見足りない広さ、展示品。
日没が8時半くらいのシカゴ、初めて9時頃街にいたら、さすがに少し冷たい空気。
ミシガン湖から、冷えた空気が流れてくるのでしようか。
オークパークのホテルに10時前に着き、もう眠い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テレビ見てたら、「マチェーテ」がスニッカーズのCMに
ジェーン・シーモアがシワ伸ばしクリームのCMに出てて驚いた。
オークパーク案内動画
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント