⚫︎夜になるとへそが痒くなる怪奇現象。
「ストレスです」と言われた驚き。
去年、こめかみあたりに、
気になる大きさの茶色い色素沈着が。。。
そう
シミ、です シミ
なんと物悲しい響き シミ シミ シミ
友達がレーザーのシミとりをやって、その体験を聞かせてくれました。
普通は一照射いくら、またはシミの大きさで金額が決まるらしいが、
友達が行ったところでは、何発やっても5000円だったそうです。
しかし、レーザー当ててすぐシミが取れてスッキリかと思いきや、
かさぶたが取れるまでの数週間、顔中汚くなり、
絶対に紫外線を浴びてはいけないため、しばらくの間
ダース・ベイダーのような日焼け対策をせねばならず、
医者に指定された市販のビタミン剤飲まねばならず、
けっこう大変だったみたい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私はレーザーめんどくさ!と思ったので、
こんな方法を試してみました、の歴史です。
↓
1 先ずは、ネットで話題だった化粧品
アルバニアホワイトニングクリーム購入
送料込みで4300円くらいだったかな?30gしか入ってないくせに。

さらっとしてて伸びのいいクリーム。
『顔全体に塗ってから、気になる部分に重ね塗り』
らしいけど、顔全部に塗ったらすぐ減るじゃん、高いのにヤダ、と、
一点集中で、ケチケチとシミの部分だけに塗り続けること半年以上。
なーんも変化なし(怒)2 肘や膝なんかの皮膚の黒ずみ用クリーム
クロキュア購入
15gで1000円くらい
当然のようにまるで効果なし!3 なんとなく気まぐれで
ケシミン化粧水購入
160mlで1000円くらい

とろみのある化粧水で、美容液のようなテクスチャーですが、
しっとりはするもののシミそのものには
何も効いてない。シミを防ぐ、と書いてあるもんね、シミが消えるわけじゃ無いわね。
アルコール臭くて閉口した。
いつもはノンアルコールのしか使わないのに失敗した。
二度と買わない。
4 エドガー・ケイシー(うーん、こういう人に興味は多いにあるが)
による処方で作られた
カソーダ購入
サプーで30g1000円くらい

割と強力みたいなので、ピンポイントでつける。
ちょっとヒリヒリして効いてる気がしてかなり期待したが、
一週間くらいしてすこーし薄くなった気がするくらいで、
ネットで書かれてるような
劇的効果はみられなかった。***この辺でもうなんだか嫌になっちゃって、
禁じ手のイボコロリで取るしかない!と決心したんです。
で、
↓
5 なんだか 恥ずかしい商品名
イポケア購入 なんだよ、「イポ」って
これさぁ〜、マツキヨの人に
「イボコロリありますか?」って聞いたらこれしかないって言われて、
あれ?イボコロリって、今は販売してないのかな?まあいいや、
としょうがなく買ったんだよ。
家に帰ってネットで見たら、イボコロリ、ちゃんとあるじゃん、
しかもイポケアの半額以下で!
あの店員めぇ〜 商品知識なさすぎ(怒)

とろりとした美容液タイプね。ただのしっとり感で終わったわね。
6 ああああ・・・とうとうこれに手を出してしまった
イボコロリ購入
6ml 700円くらい

いやぁーーー 痛い!痛いね、
痛さがいいね、効いてる感盛り上がるね

シミの上に塗ると、白い膜ができます。数日にわたり、数回、
膜を剥がしてまた塗る、を繰り返すようです。
私は、痛くて膜を剥がせなかったので、膜の上にまた膜をという具合に
4日くらい一日3回くらい塗り続けました。
膜の下のシミは、すげえ茶色くなってドキドキ怖かったけど、
ある時「あ、剥がれるかもしんない」とそーっと剥がしてみたら、
茶色い部分の皮がむけて、火傷の痕みたいに赤くなった皮膚が。
効いたね!シミの皮膚はむけたけど、
そこは擦りむいた傷みたいなものだろうから、
ワセリン塗って傷バン貼って、一週間くらいで普通の皮膚の色に近くなりました。
(私は薬が大嫌いなので、傷にはワセリンしか塗りません)
効いたね!しかーし
ほんとは顔、特に目の周りになんか塗っちゃいけない!
書いてある注意書きに、そんなこと。
免責(責任のがれ)
これはあくまで私が勝手にやったことで、誰にもおすすめしていません。
危険な行為なので絶対にマネしないでくださいね!