沖縄のこと
■「プーさんって、上しか服着てないからヤバイよね」と
新宿ミロードで若い女性が会話してた
実は先月後半、まだ海開きしていた沖縄に行ってきたのです。
東京は肌寒い雨続きの時だったから、あつあつの真夏の沖縄は最高でした。
PCの写真データがダメになったから書かなかったんだけど、
夫のiPhoneにある写真を共有してもらいました。
今回初めて、嘉手納基地の中にある、有名なレストランに行きました。
基地内なんだけど誰でも入れるの。

ドルで払えるの。(もちろんチップ必要)
円で払ってもおつりはドルだって。
スタッフ、沖縄の人でも、アメリカを感じたいから、
私達はHello/Thank you と言いました。
雰囲気は、沖縄とアメリカのいい感じのもほーんとした、あれね。
好き♪♪♪♪♪
味はねー
Dinnerのビーフはいいお肉だったけど、Breakfastの
ビスケットのグレービーソースは、
夫が作るソースの方がずっと美味しかったよ。
安かったけど。
これは夫が食べたエッグベネディクト

私のビスケット 一個でもオーダーできて良かった

レストランの横のビーチで少し遊びました。

泊まったのは伊計島のホテル。海上道路?で海を渡り、
島に入るとホテル以外 お店らしいお店は無い所。
海水浴用のビーチはいくつかありました。

ホテル専用ビーチは、小さくて、砂浜じゃなくて小石の浜で足が痛くて、
あんまり楽しめなかったけど、プールで散々遊びました。
プールより海の方があったかかったけどね。
プールの奥にも海が広がってて、そこは奇岩がある面白い海岸でした。
このホテルには触れ合える動物コーナーがある。
小型犬、小型馬、ヤギ、うさぎ
どうなんだろ?犬の散歩、行ってるんだろうか?
ただの土の地面の囲いにいた。
うさぎ、あんなに毛玉たくさんできてて、
あんなに苔生えた土のところにいて。
うさぎ、ちゃんとケアされてないって思う。
去勢や避妊してるとも思えない。
悲しくなった。
ガリガリの小さなうさぎが一羽、私が頭を軽くカキカキしたら、
ずーっとじっとしてた。可愛いのに、
毛玉だらけで土でドロドロに汚れてて可哀想だった。

スポンサーサイト