2011年アカデびー賞
DVD TVでの鑑賞は抜いて、
今年劇場公開作での「勝手にアカデびー賞」です。
TOP10はやめて、いろんな賞を作りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★ドラマ部門グランプリ 「愛する人」
★コメディ部門グランプリ 「オーケストラ」
★アニメ部門グランプリ 「メアリー&マックス」
★ドキュメンタリー部門グランプリ 「100000年後の安全」
★監督賞 ダニー・ボイル 「127時間」
★主演女優賞 ミシェル・ウイリアムズ 「ブローン・アパート」
★主演男優賞 ブラッド・ピット
「マネー・ボール」「ツリー・オブ・ライフ」
★助演女優賞 メジュリーヌ・マヤンス 「サラの鍵」
★助演男優賞 マイケル・シャノン
「ロシアン・ルーレット」「ランナウェイズ」
★新人賞 アミール 「100歳の少年と12通の手紙」
★特殊効果・技術賞 「インモータルズ」
★芸術賞 「インモータルズ」
★日本映画グランプリ 「八日目の蝉」
★ハビエル賞 ディーター・ラーザー 「ムカデ人間」
(「ノーカントリー」でのハビエル並みにとんでもない顔を讃えて)
★もうかんべんで賞 園子温・・・「冷たい熱帯魚」
そして、噂の見たくもない「恋の罪」
(映画ブロガー愛太朗さんの 的確な表現に感銘を受けて)
◎映像ノーベル賞 「ツリー・オブ・ライフ」
スポンサーサイト